シチズン日本製『CAMPANOLA 』で初めて物欲が湧く ※広告及び「おねだり」ではありません笑
〔2025/8/10筆 この記事は誕生日の「おねだり」と思われたら恐ろし過ぎると思って一度引っ込めました。8/17断り書きを置いて再掲載します〕
もう八月、お盆の時期となりました。皆さま夏休みの真っ只中でしょうか?
私はこの時期あちこちで語られる戦争の話で憂鬱となるのですが、特に今年は戦後80年で騒がしく疲れております。
そんな折、ふと見かけた広告で癒されました。
文字盤に精緻な星空があしらわれたシチズンの腕時計シリーズ『CAMPANOLA(カンパノラ)』。
今年で25周年だそうで記念モデルが出ています。
いいですねえ……!!
これは惚れるしかない。
日本企業の物づくりへの心意気とロマンが感じられ感動します。
動画に寄せられたこのコメントも美しく素晴らしい。(光明というアカウント名の方ですが私ではありません、念のため)
@光明-q1u
【CAMPANOLAそれは時を刻む芸術品。そして日本の技術の粋を結集して到達した孤高の美学。】余りの精緻な美しさを目にして勝手にキャッチコピーを作りたくなりました。映像を見ているだけで惚れ惚れと致します。若い頃から腕時計が大好きですが、この様な精巧な美術工芸品を所有した事は一度もありません。宇宙という広大無辺な神秘空間をいつも手元にキープする歓び。喉から手が出るほど欲しくなりました。CITIZEN WATCH様、素晴らしい動画を鑑賞させて頂きありがとうございます。光明こと中井章弘。
私は生来あまり物欲というものがなくて。
生まれてから今日まで(いやたぶん前世も)服や時計、アクセサリーなどを欲しいと思ったことがありません。
今も世間体を考えて仕方なく服を買ったりしている。できるだけ浮かないように目立たないようにと。
このことを他人に明かすと軽蔑されるのですが、まあ本当に興味が持てなかったのでどうしようもないです。清貧を目指すとかそういう主義なのではありません。
でもこの時計の美しさとロマンには参りました。
初めて物欲というものを掻き立てられた!かもしれません。←かもしれない程度(笑
しかし値段を見に行ってフリーズしました。
418,000円かあ……。
宙鏡は100万円越え。
ごめんなさい物欲初心者には早い額でしたね。
上の動画コメント
@1977takumi
カンパノラは「この美しさに金を出せるか」だと友人が言っていた 性能とか精度とか使い勝手は二の次、この美しさこそに価値がある!!
だそうです
うんまったくその通りです。
私ももういい大人なのですが、美しさのためだけに金を出せない自分を情けなく思います。
星空が好きで美への意識が高い方は、ぜひ手に入れられては。
(女性向けはないようです。サイズご注意ください)
※この記事はPR案件ではなく宣伝費はいただいておりません。気楽な雑談として勝手に話題とさせていただきました。今や少なくなった日本製の商品を少しでも応援できれば幸い。
〔追加で注記〕おねだり記事でもありません! プレゼントとして購入されても私は受け取りませんのでご了解ください
0 comments