〔2018/10/23筆。最近よく読まれる八陣図に関連する話なのでトップ上げしておきます〕
メールでいただいたお話です。
こちらのインスピレーションは見事に核心を突いていて、感動してしまい、さてどう返そうかと考えあぐねているうちに遅くなってしまいました。
書籍の情報を集めて考察の上、お話ししようと考えていたのですが時間が取れず。
それで、とにかく埋もれさせておくには勿体ないお話と思いましたので、恐縮ですがそのまま引用させていだだきます。
旧URL(https://ksnovel-labo.com/)をブックマークされていた方々、しばらく行方不明となって申し訳ありませんでした。
本日ようやく繋がったようです。
旧URLにwwwが付いています。リダイレクトされていますのでブラウザで見ている方は問題ないと思いますが、RSSでは通知されないはず。修正よろしくお願いします。
※RSSアプリで受信がうまくいかない場合、改めて「 https://www.ksnovel-labo.com/ 」にて検索し直すと改善します
ブログ引っ越しを終えたら書こうと思っていた話です。
近頃話題となっている、たつき諒氏の『私が見た未来』というマンガはご存知でしょうか?
1999年に出版されたマンガですが、表紙絵で東日本大震災を予言していたとして話題になりました。
さらに2021年発刊の復刻版では「2025年7月の大災難」を予言していることで壮絶な話題となっています。
昨夜のメモより残したい話をここに拾い上げておきます。
〔2024/7/10筆。日付変更〕
今の時代こそ胸に刻みたい言葉
これは今の時代こそ必要なのでは?と思える言葉です。
道に恵(したが)えば吉。逆に従えば凶。これ影響たり。
『書経』という中国古典からの引用。
漢文だと難しく感じるかもしれませんが、現代日本語にすればいたって当たり前の真理だと分かるはず。
〔2022/09/27筆。日付変更で上げ〕
前記事『引き寄せ法則と運命絶対論、どちらも信じ過ぎてはいけない理由』続き。
最近スピリチュアル界で流行している説について考えます。
スピリチュアル分野で“引き寄せ法則”を主張する人たちが、「科学的裏付け」と称してよく論拠にしているのが量子力学です。
「世界は意識によって創造されていることが証明された。したがって思考は現実化する。望むものは何でも引き寄せて物質化できる、過去も書き換えらえる」
と言うのですが、さて本当なのでしょうか?
私が思うに、それはエセ物理学です。
何故そう言えるのか、当記事ではなるべく分かりやすく解説していきます。
〔2024/3/24筆。大事な話なので上げ。前半のみ常体→敬体へ改稿しました〕
最近アクセスの高い『経緯2.記録と向き合う。「現実調査」の過程 』を読み返していて、今さらながら「時代は変わった……」と思い知りました。
皆様はあの記事を読んで、表の左側を
「後から創作した話」
と思うはず。
でも私は17歳当時、本当に何も知らないで左側に書かれた内容を思い出したものです。
たとえば“忠臣の鑑”というワードも、周囲の人々から言われた言葉として(意訳で)思い出しました。そう呼ばれた人は何万人もいると思い込んでいたのでごく自然に受けとめていました。わりと特殊なケースだと知り、ショックを受けたのは後々のことです。
〔2020/12/20筆。日付変更、一部改稿〕
ここのところ書いてきた通り、2021年以降は“水瓶座”らしい世界へシフトしていきます。
では「水瓶座らしい生き方」って何なのでしょうか?
今年初め~前回の記事でも説明してきたのですが、いまいち分からないという方が多いかもしれない……。
重複もありますが、ここで改めてまとめておきます。
前記事、『賛辞を無視してきた私も、人間の言葉は無視できない』に関連して。
過去こちらの記事で見事に矛盾したことを書いていたことに気付き、自分で驚いている。
他人の評価と自分は関係ないものと考えるしかなく、と言うことは結局、有名になろうがなるまいが現世に遺る評価は「自分とは関係ない」ことになる。……「関係ない」は言い過ぎだったなと思って、撤回しておいた。これは現在生存する有名人でも同じ話だと思いますよ。現代の芸能人はネットでエゴサーチをするようだが、どうしてそんなことをするのか全く分からない。「自分」と「他人の評価」は全く別物。二種の世界は永久に断絶していて、決して交わることはない。結局、他人の評価は自分にとって何の関係もないのです。『人は誰でも15分間だけは有名になれる』より
〔2022/05/22筆。日付変更で上げておきます〕
思いつきを書きますね。
別館で更新した記事「あの陰謀論を解説」を書いていて思ったことは、やはり魂や死後世界の確信が重要だということでした。
何度も書いてきましたが。
間もなく古い時代が終わりを告げ、本格的な風の時代が始まります。








